2010-10-04[n年前へ]
■Amazon経由でb-microSIMを買ってみる!?
日本通信が発売しているb-microSIMが、Amazonからも買うことができるようになっていました。このb-microSIMは、販売元のオンラインショップから買うよりも、Amazonから買う方が安いのです。たとえば、6ヶ月(185日)使い放題のものならば、販売元から買うと14,900円のところが、Amazonから買うと13,544円&配送料無料ですから、一月あたりの金額200円以上も安くなります。
もっと安くしたいという場合には、マイクロSIMでなく、通常のSIMカードのb-mobileSIM U300 6ヶ月(185日)使い放題パッケージ BM-U300-6MSを13,409円で買い、ハサミでチョキチョキ切ってマイクロSIMカードに仕立て直しをする、という手もあります。
不思議なことに、b-microSIM,b-mobileSIMは、既存SIMカードの使用期間を延長する継続プランを購入するよりも、Amazonから新規購入をした方が安いという価格設定がされています。そのため、b-mobileなどを使う人は、継続プランを購入することはせず、Amazonから新規SIMカードを購入することがお得、ということになります。ということは、SIMカードが手元に溜まっていく人が多いのではないかと思われます。…何だか、少し「もったいない」システムです。
とりあえず、Amazon経由でb-(micro)SIMを買ってみるのが、今は一番お得な買い方であるようです。
2010-10-18[n年前へ]
■iPhoneカメラマンよ、3種のレンズを持ち運べ! 『PIP-CK4』を試してみた
iPhoneカメラマンよ、3種のレンズを持ち運べ! 『PIP-CK4』を試してみた
プリンストンテクノロジーから発売された『PIP-CK4』シリーズは、iPhone 4用レンズキット。魚眼レンズとマクロ&ワイドレンズ、そして望遠レンズが、iPhone 4にジャストフィットするケースとセットで販売される。ケースはブラックとホワイトの2色が用意され、希望小売価格は、魚眼レンズキット『PIP-CK4FB(黒)』『PIP-CK4FW(白)』が各4,480円、マクロ&ワイドレンズキット『PIP-CK4MB(黒)』『PIP-CK4MW(白)』と望遠レンズキット『PIP-CK4ZB(黒)』『PIP-CK4ZW(白)』がともに各3,780円(税込)だ。
2010-10-22[n年前へ]
■「iPhone」でリアルタイムレイトレーシング
《挑戦》「iPhone」で無理矢理リアルタイムレイトレーシングをやってみました。
何かを挑戦していく事って大事ですよねぇー。と、今回はこの企画「iPhoneでリアルタイムレイトレーシング」ができるのかを挑戦してみました。制作したソースコードも公開しているのでご自由にお使いくださいな。
そんな素晴らしいリアルタイムレイトレーシングを、今回モバイル端末(iPhone 3GS)でできるかを、私「Cap5ule」が挑戦してみました。
早速ソースコードをダウンロードして、(ビルドサイズが小さくなる)Thumbビルドを止め、コンパイラのオプションを-O3にしてiPhone4で動かしてみました。けれど、それでも2倍弱早くなる…という程度ですね。各種数学演算を高速化することができる(iOSの)Accelerate.frameworkを活用すれば、もっと早くなるんでしょうか。…ちなみに、右のiOS SDK Hacks 結構面白いです。続編も期待してしまいます。
2010-10-23[n年前へ]
■ハサミとテープでマイクロSIMカードアダプタを作る
使っていないiPhone3GのOSをアップデートさせてみることにしました。しかし、問題が一点あって、iPhone3Gに最初に刺さっていたソフトバンクのSIMカードは「はさみでチョキチョキと切り取ることで、マイクロSIMカードに変えて」しまってあります。そのため、OSインストール後にしなければならない(SIMカードを要求される)アクティベーションをさせることができないのです。
そこで、手持ちのプラスチックカード(b-microSIMのカード外枠)に”マイクロSIMカードとSIMカードの位置対応を描いた”型紙(この記事からリンクしてあります)をセロハンテープで張り付けて、その上からはさみでチョキチョキとプラスチックを切り取ることで、マイクロSIMカードをSIMカードに変換するアダプタを作ってみることにしました。
トータル10分ほどの作業時間で、見た目はかなり不細工な「変換アダプタ」ができあがりました。何だか、少しひしゃげていたりもしますが、SIMカード電極は(本体に対する)位置ズレの許容度は結構高いはず…と考えて、とりあえずひしゃげていることは気にせずにiPhoneに変換アダプタ付きの(マイクロ)SIMカードを差し込んでみました。そして、iPhoneの電源を入れると、何事もなくSIMカードを認識しており、アクティベーションも問題なくさせることができました。
ところで、SIMカードを持っていない人がiPhoneのアクティベーションをする時のために、iPhone Activation Card アクティベーションカード というものが流通しています。その一方で、手元に使用期限が過ぎて3G接続はできなくなってはいるけれど、アクティベーションならさせることができる、というSIMカードを何枚も余らせている人もいたりします(使用済みカードをキャリアに返却しているという話はあまり聞きませんし)。そう考えると、少しモッタイナイような気がしてきます。
ちなみに、iPhone3GをiOS4.2(Beta3)にアップデートしてみたのですが、(iPadではなく)iPhoneというデバイスにとってのiOS4.2は、特にアップデートする必要を感じないバージョンだったように思います。
2010-11-08[n年前へ]
■iPhone を iOS と Android のデュアルブート化する脱獄アプリ Bootlace
iPhone を iOS と Android のデュアルブート化する脱獄アプリ Bootlace
iPhone への Android 移植はハッカー planetbeing (David Wang) 氏がデモを公開して以来開発が進み目新しいものではなくなっていますが、Bootlace はPCと接続してファイルのやりとりをすることなく、 iPhone上だけでブートローダと Android バイナリのダウンロード・インストールまで面倒を見てくれるところが特徴です。導入される Androidのバージョンは 現行最新の2.2 " Froyo "。サポートしているのはiPhone側が 初代 iPhone および iPhone 3Gのみ、3GS や 4は非対応。3Gでは iOS 4.1でも動きます。