hirax.net::inside out::2004年01月10日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2003年12月 を読む << 2004年1月 を読む >> 2004年2月 を読む

2004-01-10[n年前へ]

風の強い夕方 

 風の強い夕方に、堤防の上に腰掛けている人が二人。中学生くらいなのかな。そんな二人が持っていた紙袋がまるで糸の切れた凧のように飛んでいった。風がとても強いからなぁ。

 あと、十分もすれば、ずいぶんと暗くなるはずの千本浜で。

風の強い夕方






GUIとコンピュータの歴史 

Personal Histories of the Desktop User Interface  一度は眺めてみても面白いし、きっと何かの役に立つハズ。
 MemexからWindowsXP, Mac OSXに至るまでのさまざまなユーザーインタフェースの影響の系譜やお馴染みのComputer Treeを眺めてみるととても面白いと思う。孤高の技術なんて実際問題あるわけがないし、そんなものが仮にもしもあったとしても、そんな技術はいずれ誰にも継がれないままに消えてしまうに違いないのだから、こういう系譜を眺めることで後ろと前を眺めてみるのも良いと思う。

 ここからたどって、The Xerox "Star": A Retrospectiveも懐かしくないですか? > Xerox Starに関係した方。

ワタシハイツモ「放置プレイ」 

 思わず声を出して笑ってしまったこのフレイズ

この人さいつも着眼点もいいし作るものもおもしろいけどいつもそこで放置しちゃうねw
 確かに。ワタシハイツモ「放置プレイ」なのだった。…続いているのは「オッパイ星人との長い戦い」くらいか。なんてこったい。

あなたのサイトを探せ! 

自分のサイトを探せ! WEBページのサムネイル画像作成&データベースCGI "webnail.cgi"のデータベースに登録されたサイトは今のところ6500サイト程度。主に、はてなアンテナに登録されていたり、あるいは誰かが言及したり、つまり、誰かが眺めたサイト群のサムネイル画像が6500ほど登録されたことになります。

 それでは、そんなたくさんのサイトのサムネイル画像のキャッシュファイルを全部並べてみましょうか。そして、それを眺めてみましょうか。

 リンク先のモザイク画像は6000 px. * 6000 px.で8MByteを超えるくらい、です。ちゃんとページを見分けることができる程度のサイズにしてありますから、よ〜く眺めてみたら、もしかしたらあなたのサイトもこのモザイクの中にあるかもしれません。いや、きっとあるに違いありません。というわけで、「あなたのサイトを探せ!」です。

 サイトの色によっては、自分のページを見つけるのはそれほど難しくないと思いますが、特に特徴のない色を使われてるページだとか、画像がないページだと難しいかもしれません。それでも、数千人が書いているページ群の中から、自分の書いてるものを見つけ出してみましょうか。あなたは何処にいるのでしょうね。