hirax.net::inside out::02月18日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2024年1月 を読む << 2024年2月 を読む >> 2024年3月 を読む

2001-02-18[n年前へ]

今日の太平洋 

 まるで今日は初夏のよう。とても、暖かい。(リンク)(リンク

2002-02-18[n年前へ]

今日の夕暮れ 

 キレイな夕暮れ。片手運転はやっぱりあぶないよなー。(リンク)(リンク)(リンク)(リンク

「非線形処理+畳み込み処理」の公知資料 

 特開2001-216513を出願した方からメールをもらった。「自然対数を使う数式自体は昔からあるとは思いますが、画像処理ソフトで、この計算を使ってピンボケを作り出すソフトまたはそのアルゴリズムが存在したのかご存じないでしょうか。」ということだった。
 「非線形処理+畳み込み処理」はおそらく公知資料があるのではないか、ただし、非線形処理と畳み込み処理のいずれもが実装されたソフトは昔から多々あるが、それをワンアクションで実装したソフトは無いかもしれない、と返事を出した。また、「ところで、私自身は特許はあまり好きではないです。といっても、個人としてはですけど。それに、特許を申請するXXさんの考えも良く理解できます。」と書いた。で、メールの最後に
 「それで、少し知りたいのですが、私は自分で作ったプラグインなどもいつもそうしているように何かの話のネタを作って、ソフト自体はフリーで配布すると思います。で、私以外にも自分で画像処理やプログラミングをしている人は多いので、そんなこともあるだろう、と思いますが、そういうときにXXさんはどうされるつもりでしょうか?」
 と書いた。それへの返事は来ていないが、もう少し調べてみた。構成としては、特開平08-241407や特開平09-130609が近いか。で、昔に遡れば公知資料もあるかしらん。しかし、特許調査で公知資料探しなんてまるで仕事みたいでイヤだな。
SUB 画像ボケが「非線形変換→畳み込み→非線形」で表されるとの記述は昔の教科書に載ってた。SUB 特開平09-181966畳み込みでボケ味を出す、複数画像を撮影することで任意の距離のボケを実現。 by オリンパスSUB 特開平09-130609等LUT→ローパスフィルター→LUTで画像ボケ信号を作成 by 富士写真フィルムSUB 特開平07-200817フィルタリングによりボケ画像を作成する ダイキン工業SUB 特願平09-542474対数変換をした上で畳み込みを行う画像変換 サイエンスアンドテクノロジーSUB 特開平08-285726畳込みによるカメラなどの光学系シミュレーション ホーヤSUB 特開平08-241407非線形変換→畳み込み→非線形変換の画像変換 IBMSUB 特開2000-20691非線形変換+デコンボリューションによるぼけ復元、背景の説明中に、非線形変換+畳み込みによるボケ計算を説明 キヤノン

2003-02-18[n年前へ]

POV-RAYプラグイン 

ヘコんだ仲間由紀恵立体的なHIRAX.NETちょっと飛び出す仲間由紀恵
 ちょっと付け足してみました。まだ表面のテクスチャー属性しか付けていませんけれど、ガラスみたいなロゴとかも簡単?に作れるようになるハズ。高さ情報はアルファチャンネルを使えば、「飛び出す目の玉」や「ボリューム感のあるバスト」なんかも簡単に作ることができますよ。ね、いかがですか?

 まずは、、落書きテストバージョンなので、注文はどんどんつけて下さいな。どんどん機能を追加していく予定です。

地元名産の杉花粉 

 私は幸いにもまだ花粉症になってはいないけれど、きっといつか発症するに違いない。

 で、今日の英語の先生は杉花粉でグスグス状態。ガラガラ声の彼女いわく、Local honeyが花粉症には効くんだー、だけど今年はそれを食べなかったのが悪かったんだー、と言っていたがそれは果たして本当だろうか。地元の蜂が集めた「地元名産の蜂蜜」には「地元の花粉」が入っているから天然のワクチンになるって本当だろうか…?

 花粉ってそんなに地方色豊かなものだろうか…?杉花粉症ってそんな地元の名産物みたいなものだっただろうか…?

2005-02-18[n年前へ]

THIS SCIENCE FACT. 

 KISS意識のコマーシャルもスゴイが、「メカニズムはロマンスだ。」のように、たまにこんなことをしでかすという話。

CANON EOS Kiss Digital N 

 これは色んな意味でスゴイ…のCANON EOS Kiss Digital N. そのロゴ・フォント…、そのコマーシャル…。あぁ責任者は「神」かも…。 …だけど、Kissのユーザになりそうな人とそのロゴ・フォントってズレていそうな気がするのは私だけ…? キス…だよね?

I was made for lovin' you babyYou were made for lovin’ me
デジタルARENAキヤノン:EOS KissデジタルNKISSONLINE -- The site that CLICKS ASSキヤノン、第2世代の低価格デジタル一眼「EOS Kiss Digital N」キヤノン、NEW EOS Kiss Digital発表会を開催

『超3D−立体映像の不思議−』展 

 『超3D−立体映像の不思議−』展.

2006-02-18[n年前へ]

クリアビッドCMOSセンサのヒミツ 

平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女/Tech総研:クリアビッドCMOSセンサのヒミツ Tech総研ブログ平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女に「クリアビッドCMOSセンサのヒミツ〜私たちの「色空間分解能」を確かめてみよう〜」を書きました。斜め配置CCD・CMOSの秘密 前編に書いたことの「続き」になります。今回の記事の補足などは、hirax.netの方にでも書いてみようと思っています。
 それはともかく、今回の記事中後半に出てくる「画像の違い」を見分けることができるかに挑戦してみると面白いのではないか、と思います。

「our faceプロジェクト」写真展 

重なり続ける一枚の肖像から見えるもの | Excite エキサイト : ニュースour face 東京のキャバクラ嬢29人、千葉県鴨川市の漁師78人、子育て中の東京の主婦60人、大阪府岸和田市だんじり祭、並松町の人びと60人…、原宿の少女、東京の会社員、南の離島に暮らす人々、房総の漁師…色々な集団ごとの「平均顔」を撮影・合成するプロジェクトのour face

いま、globalという言葉が盛んに使われます。本当に世界はグローバルになっているのでしょうか?

沼津 

沼津沼津沼津沼津沼津沼津沼津沼津沼津






Google Maps Nighttime! 

 人工衛星から見た夜の景色も眺めることができるGoogle Maps Nighttime!. 色んな「街の灯り」が見えてきそうです。
TitleTitleTitle

「使用前・使用後」 

 自宅でのインタビュー撮影。撮影中に撮影した写真と、普段(より少し綺麗め)の写真。
TitleTitleTitle

2008-02-18[n年前へ]

新しいThinkpad にも対応した加速度センサ値取得プログラム 

 (新しいThinkpadにも対応したバージョンが「Thinkpad加速度センサ取得用C++クラスの手直しをしました」にあります)


 新しいThinkpad(T61,X61など)にも対応(しているはず)の「加速度センサ値取得プログラム」を作成しました。少し前に、Thinkpad T60pで加速度センサ値が取得できない(意訳)」とメールが来たことをきっかけに調べてみたところ「 X61 Tablet で加速度センサを使ったアプリが動かない件」というような情報がありました。そこで、ShockMgrデバイスを直接開くのでなく、Sensor.dll中の"ShockproofGetAccelerometerData"を使うようにAccelerometerのC++クラスを書き換えました(C++ クラス ソース)

 使い方はこれまでと同じように

Accelerometer anAccelerometer;
anAccelerometer.GetAccelerometerData();
std::cout << pAccelerometer.X << ", ";
std::cout << pAccelerometer.Y << "\n";
という具合になります。コマンドラインから傾斜(加速度)を取得するためのサンプルプログラムおよびソースも付けておきます。サンプルプログラムの使い方は、200msごとに100回計測を行う場合には、下記のようになります。 AccelerometerCommand.exe 200 100

 これまで作った三次元画像表示プログラムなどは、順次新しいバージョンに作り直し・入れ替えなおしていこうかと思います。

2009-02-18[n年前へ]

できたことは少なく、したいことは未だ多く 

 「ケータイが色を教えます、色覚障害の富士通社員ら開発」という朝日新聞の記事を読んだ。

 赤と緑などの色を区別することが難しい色覚障害の人に、ケータイが色を教える――。カメラ付き携帯電話を使って、200種以上の色の名前を簡単に判別できるソフトを富士通が無料公開している。自らも色覚障害のある社員が開発にかかわった。
 開発リーダーを務めた富士通デザインの吉本浩二さん(33)は盲学校(現・視覚特別支援学校)を卒業後、大学で物理を学び、03年に入社した。重度の弱視で色覚障害もある。「情報技術(IT)を利用して障害者の支援ができないか」と考えてきた。

 いつのことだったか、人それぞれの「色」に役立つことをしたい、と心底感じたことがある。それから、少しづつそういうことができるよう努力をしていても、できたことはまだ少なく、したいことは未だ多い。

2010-02-18[n年前へ]

Thinkpad X61tのメモリーを8GBに拡張する。 

 格安メモリを購入することで、Thinkpad X61tのメモリを8GBにしました。Thinkpad のX6xシリーズでは、X60で使われているチップセットは4GBまでしかメモリを認識することができませんが、X61からはメモリを8GBまで認識することができます(OSの種類による制限はまた別にありますから、OS内から直接8GBのメモリ空間を認識するためには、64bit OSが必要になります)。

 だから、オークションなどでX60とX61を見かけても、それらは似ているように見えて、メモリを拡張して長く使いたいと考えると、結構大きな違いがあります。長く使おうと思っていて、(その二つの機種の間に)少しの値段の差しかない場合には、X61を買った方がおトクかもしれません。

 とりあえず、これでThinkpad X61tはまだまだ余裕で使うことができそうです。VMwareで2台くらいの仮想マシンを立ち上げながら作業をしても、大丈夫そうです。

 しかも、「使うことができる」どころか、幸か不幸か、12インチで高解像度SXGA+の小型軽量マシンという類の機種は、登場しそうにありません。X61tの足りない点を補いながら、(故障しないことを祈りつつ)ずっと使っていくことになりそうです。

Thinkpad X61tのメモリーを8GBに拡張する。






2012-02-18[n年前へ]

ベートーヴェンが(もしも)○×デニールの黒ストッキングを頭にかぶったら? 

 「シェーダ」と呼ばれるコンピュータグラフィックスで色や座標を計算させるための専用関数/プログラムがあります。日暮れ過ぎ、「特定用途向け」シェーダのアルゴリズム設計&効果確認をしていました。

 作っていたのは、「黒網タイツや黒ストッキング」の色や質感を再現表示するシェーダー・プログラムです。基本的には、黒色と肌色間の中間色に見えるけれど、視線ベクトルが法線ベクトルに近いような方角からは「肌色っぽく」見えるというオトコ・ゴコロ!?をくすぐるシェーダです。

 シェーダのアルゴリズム設計&効果確認が終わったので、「黒網タイツ・黒ストッキング」シェーダーを使って、大作曲家ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンを描いてみました。

 題して「ベートーヴェンが(もしも)○×デニールの黒ストッキングを頭にかぶったら?」です。左から、5デニールの超薄黒ストッキング、10デニールの黒ストッキング、30デニールの黒タイツ、そして、60デニールの黒タイツ…をかぶった、お笑い芸人風・ちょっと変態風・ちょっとお茶目な…楽聖ベートーヴェンです。

 あなたの心をくすぐるのは、何デニールのストッキング(タイツ)をかぶったベートーヴェンでしょうか?

ベートーヴェンが(もしも)黒網タイツを顔にかぶったら?ベートーヴェンが(もしも)黒網タイツを顔にかぶったら?ベートーヴェンが(もしも)黒網タイツを顔にかぶったら?ベートーヴェンが(もしも)黒網タイツを顔にかぶったら?






2013-02-18[n年前へ]

おっぱい解析向けライブラリを書いてみる!? 第2回 

 おっぱい解析向けライブラリを書いてみる!? 第1回の続編です。

 「おっぱい解析」をしようとした時、ゼロからコードを書かなくてはならないというのは、非常に不便極まりない話です。「車輪の再発明をするな」というアドバイスが、おっぱい解析の世界ではないがしろにされているようにも思われます。…そこで、地球上のおっぱい解析研究者のために、おっぱい解析向けライブラリを書いてみることにしました。

 今日書いたのは、アンダーバスト(cm)とカップサイズ(A,B,C…)からバスト(ブラジャー)のワイヤー直径を求める関数 cupDiameterFromUnderbustAndCupと、バスト(ブラジャー)のワイヤー直径からバストの体積(一個あたり)を求める関数 cupVolumeFromCupDiameterです。

cupDiameterFromUnderbustAndCup[
  under_,(*cm*)
  cup_ (* char *)
  ] := Module[
  {cupInt = ToCharacterCode[cup][[1]] - 64,
   initSize = 8.3,(*8.3 or 9.7*)
   diffCup = 0.98(*0.98 or 0.847*)},
  initSize + diffCup*((under - 65)/5 - 1)
   + diffCup*(cupInt - 1)
  ] (* cm *)
cupVolumeFromCupDiameter[
  diameter_(*cm*)
  ] := 2/3 Pi (diameter/2)^3 
(* cm^3 *)

 これらの関数を使うと、たとえば、アンダー75(cm)のCカップのブラ(ワイヤ−)直径は、こんな風に計算できます。

cupDiameterFromUnderbustAndCup[75, "C"]

 →11.24(cm)
あるいは、
cupVolumeFromCupDiameter[
   cupDiameterFromUnderbustAndCup[75, "C"]
]
とすれば、アンダー75のCカップのブラ体積(cm^3)を知ることができます。ちなみに、答は371立方cmになります。つまり、(脂肪をほぼ水と同じような密度と近似すれ阿)350mlのペットボトルとほぼ同じ重さ、ということになります。

 ついでに、アンダー75cmのA~Iカップの(1個あたり)体積を計算して、チャートとして描いてみると、下のグラフのようになります。横軸の1~9は、A~Iカップを表しています。

ListPlot @ 
 (cupVolumeFromCupDiameter @
 (cupDiameterFromUnderbustAndCup[75, #]) & /@
 {"A", "B", "C",  "D", "E", "F", "G", "H", "I"})

 役に立つような、まったく何の役にも立たないような、そんなおっぱい解析向けライブラリを今日は書いてみました。ちなみに、このブラサイズからの算出関数が出す値は Title: Breast volume and bra sizeというInternational Journal of Clothing Science and Technology(2011)中の実測データとも、おおよそ合うようです。


C#版:C# でおっぱい解析向けライブラリを書いてみる!! 第2回

おっぱい解析向けライブラリを書いてみる!? 第2回 






2019-02-18[n年前へ]

手持ちスマホのライトフィールド撮影で「自由視点映像」を作る! 

 「ソフトウェアデザイン 2019年3月号」に、手軽にライトフィールド撮影&再現をする遊びとして、『手持ちスマホのライトフィールド撮影で「自由視点映像」を作る!』と題して、4ページのソフトウェア製作記事を書いてみました。スマホを使って光線場を撮影する手法とPythonコードも解説記事も全部も含めて4ページに超圧縮したものです。超特急な記事になってますが、手持ちのライトフィールド撮影・表示記事が、書展に並ぶ雑誌に載っている…のは面白いかもしれません。

 周囲から差し込む光線群を表すのがライトフィールド=多次元で表現される光線場なら、それを反射する、つまりは多次元のリフレクタンスフィールドの再現については、先月号の「ソフトウェアデザイン 2019年2月号」に『誰かが江戸で手にした浮世絵を「自分の手の中」で甦らせる!』として書いてみました。

 楽しんで頂ければ幸いです。

2020-02-18[n年前へ]

ソフトの力で、すべての人に「音を楽しむ可能性」を作り出せ! 

 「ソフトウェアデザイン 2020年3月号」に記事を書きました。Pythonでシンセサイザーを作り、さらに、ギター・ボーカル用エフェクターや、100円でベースギターを自作したり、ボコーダーを作ってみる話です。

 先月初旬、タイの「こどもの日」をバンコクで眺めながら、その日の夜から次の日の早朝にかけて、楽しく書いてみた記事です。

ソフトの力で、すべての人に「音を楽しむ可能性」を作り出せ!ソフトの力で、すべての人に「音を楽しむ可能性」を作り出せ!ソフトの力で、すべての人に「音を楽しむ可能性」を作り出せ!